最近、ランニングと共に散歩が日課になっている。
朝起きて朝食を食べ、身支度を整えて朝の勉強。
なんとなく勉強をしていると、すぐに正午になる。
で、正午過ぎに昼食をとって、再び勉強。
このあたりで頭がボーとしてくる。
そこで散歩に出かける。

 自室からリビングに降りると、母が家事をしていた。

くりす「ちょっと散歩に行ってくるね。」

母「は〜い。」

 そのままリビングを通過し、玄関へ。
靴を履きながら、先ほどのセリフを反芻してみる。

(ちょっと散歩に行ってくるね・・・だと?)

 自分の口から出たセリフが妙に引っかかる。
まるでデジャヴのように・・・。

 その刹那、僕は愕然とした!!

(こっ、これではまるで文豪か書生さんではないか!)
 
 確か夏目漱石の本に、こんなシチュエーションがあった気がする。中居さんだかお手伝いさんだかに「ちょっと出てくるよ。」と・・・。

 そう。
今の僕はまるで書生さん。
朝食を食べては机に向かい、昼食を食べては机に向かい、眠くなったら散歩をしたり、昼寝をしたり・・・。

 これでいいのか・・・?
いや、良くないだろうなぁ。
まぁ、もうしばらくの間だから・・・。

 そんなキモチです。

<今日の体重&体脂肪率>
57.6キロ、21.2%

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索