未成年者禁止!!

2003年10月6日

 21時ごろだったかな。
突然バイト先の同僚、しゃかもと氏からメールが入った。

受信「くりす兄ヒマ?飲も!」

返信「いいよ。今から?どこ集合?」

受信「仕事終わったら。24時すぎ」

返信「了解。連絡待つ」

 こんな流れです。
24時スタートの飲み会なんて、ちと遅い。
しかも、実は今日の夕方にも居酒屋で酒盛りをしていたのです。もっとも、僕は夕方から酒を飲む気にならなかったので、ひたすら食べただけだけど。
 そういうわけで、今日は(正確には明けて翌日)続けて居酒屋で酒盛りをすることになってしまいました。

 結局、集合は1時過ぎのこと。
隣の駅の「わらわら」という居酒屋に行きました。しかし、身分証の提示を求められ、メンバー7人のうち一人が身分証を持っていなかったため、居酒屋に入ることができませんでした。

 メンバーの幾人かはこの対応にブーイング。
とっても不本意な様子。でもね・・・、僕はこれで良いと思います。
 
未成年者は飲酒禁止→身分証で確認→確認できない→不可

 まぁ、明らかに成人しているヒトだったら身分証なんて確認しないだろうけどね。
だけど例えば、ふけている25歳の集団と、童顔の25歳の集団が居たとして、ふけ顔のほうは身分証を求められず入店可。童顔のグループは身分証の提示を求められ、応じられず入店不可。なんてことにもなりかねない。
 仮にふけ顔集団が身分証を持っていなくとも入店することができて、童顔集団は身分証を持っていなかったために入店できないというのでは、同い年でも不平等なことになりかねない。
 
 そんなお客さんの不評を買うようなこと、そしてお客さんを遠ざける可能性があることをあえて断行するなんて・・・立派ではないですか。
 
 結局、門前払いを受けた一行は、別の居酒屋に行ったのでした・・・・。

 居酒屋も二回目だということで、いい加減こってりした料理には飽きていました。しかし、車で来たために酒を飲むつもりは無く、また、僕がメンバー中最年長であったために、酒を勧められても拒否権を行使できる!
 そういうわけで、お酒は一滴も口にせず、ひたすらジュースと料理に専念。口内炎が心配です。

 それにしても・・・、みんな飲み方が若いな。ものすごく勢いがある。そんなテンションには付いていきません。
まぁ、傍らで見ている分には楽しいけどね。

 あぁ。それは僕がシラフだからそう感じるだけなのかな?

 3時を過ぎた頃、後は若いモンに任せて、年長者は先に・・・ということで、僕は一足先の撤収を決めました。
 だって、皆の飲み方が急に変わったんだもん!!(カクテルやら焼酎が飽きたらしく、日本酒に取り掛かった)
 身の危険というか、このまま居たら面倒なことになりそうなので逃げました。ジュースと料理の飲食代として3千円だけ置いて・・・。

 後日、この日の宴会のことを参加者に聞いたら、その後も日本酒ラッシュが続いたらしく、一人当たり6千円もの飲み会になったらしい・・・。6千円×6人プラス3千円=39,000円

 一足先に帰ってよかった♪
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索