いざ、模試!!

2002年3月24日

 今日24日は、「L○C池袋校」にて模試がありました。僕は毎年「Wセミ○ー」で模試を受けていたんですが、今年は他の専門学校でも受けることに。あ〜あ。去年はタコも一緒に受けたのに・・・・。今回から奴は模試など受ける必要がないんだよね・・・・。

 さて、肝心の模試はどうだったかというと、イマイチでした。
 
なんてこった!

 あれだけ勉強してきたのに、数的推理、判断推理で壊滅じゃないか・・・。

 悲嘆に暮れ、午後は論作文に取り掛かりました。僕が書いたテーマは「高齢化社会について」。
 
 しかし、時間が間に合いませんでした。
まぁ、本試験では80分制限であるところを、模試では60分制限であったと言えばそれまでなんですけど・・・。
 できれば、本番でも60分で書き終え、残り20分は見直しにまわしたいと思っているので、これはやはり失敗です。

 そして、最後の漢字試験も難しかった・・・。
僕は一応漢字検定2級の対策はしていたんですが、得点源である「読み」が難しい。

 読めた漢字
 
蹂躙、拉致、刃傷、誣告、逐次、轢死、猥褻、耗弱、定款、騒擾、言質、教唆、拐取。

 読めなかった漢字

涜職、背馳、矜持、啓蟄、縊死、忸怩、湮滅。

 う〜ん。
難しかった・・・。

 さて、その日、家に帰って早速問題を改めて解いてみたんですが・・・。
なんと、模試の時は解けなかった問題(数的推理・判断推理)が、すらすらと解ける(5分程度で)。

 どうやら、僕は気合を入れすぎてあせっていたんですね・・・。
解説を見なくても解けたところを見ると、冷静に時間配分をすればそれほど問題はなさそうです。
 
 で、改めてといた問題は7問。
もし、あせらず順調に解けていれば、5点はプラスされていたかも・・・。

 空回りしないように、かつ、冷静に問題に取り組むことが次の模試での課題かな。

http://www6.plala.or.jp/sakurasaku



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索