憧れのカウンター席!
2001年12月26日今晩の夕食は『寿司』でした。
父のオゴリで、最近なじみになった近所のお寿司屋に行ってきました。
父の「お気に入り」に登録されたそのお寿司屋さんは、居心地がよく、味も確か。
あまり外で飲みたがらない父が、唯一「ボトルキープ」をしているお店で、これからも通う気満々です。
で、僕はというと、初めておすし屋さんのカウンターに座りました。
でも、どうも居心地が悪い・・・・。
なんていうか、リラックスできないんです。
注文の仕方から食べ方まで、どうもしっくりこない。どのタイミングで注文をしていいのか、お寿司はやはり手で食べるべきなのか・・・。
結局、ご主人にお任せで握ってもらい、食べたいものがあったらその都度注文することに。
だけど、カウンターで食べるお寿司は格別でした♪ウニもおいしかったけど、サバがおいしかったな・・・。
あぁ、アナゴもおいしかった・・・(反芻中)
こうして経験を積んで、いずれは「やっぱ寿司はカウンターでなくっちゃ!!」と言えるようになりたい!!
そして、すし屋のご主人とウィットに富んだ会話を交わせるようになりたいな(笑)
コメント