そして今日もガンダム!?
2001年12月9日とうとう夢にまで出てきた・・・。
散々ゲームをやってから寝たら、夢の中で、ありとあらゆるモビルスーツに襲われた・・・。
右へ、左へとすばやく『寝返り』を打ち、敵の攻撃をかわし、「はっ!」と目が覚めたら夢だった・・・。
3、4回同じような夢を繰り返し見て、かれこれ2時間くらいうなされていたかなぁ・・・。
なにしろ目が覚めるほどの寝返りを打っていたんだから、結構疲れました(笑)
実は僕は、昔から『夢』に『現実』の影響を受けやすいのです。
だから、実際の生活で経験したことを『夢』に見ることも結構あります。
たいていは嫌なことばかりだけど。
そんな話は置いといて、今日はコインランドリーに行ってきました。
そこは、たまに行くスーパーの近くにできた『コインランドリー』で、スニーカーの洗濯機があるというのをチラシで見て、行ってみました。
店構えはまるで『コンビニ』。布団や毛布も洗える大型の洗濯機や乾燥機がたくさんあって、監視カメラのみが設置され、無人でも営業しているようです。
隅のほうに『スニーカー洗濯機』と『スニーカー乾燥機』が置いてあって、洗濯機は2足で200円でした。
この時期に外でスニーカーを洗うのは結構ツライです。だけど、200円で洗ってくれるなら安いですよね〜。
中も普通の洗濯機とは違って、ブラシがらせん状についていました。洗浄時間はだいたい20分くらい。買い物をしている間に済みました。
だけど、このコインランドリー、利用者が結構いるようなんです。
僕がコインランドリーに着いたときに、子連れのお母さん(20代後半)が、大きなゴミ袋一杯の洗濯物とバケツ一杯の洗濯物を持ってきて、なれた手つきで洗濯していました。
3,4日分の洗濯物をためてから来るんですね、きっと。
家事労働で失う労力と電気代を考えると、毎日家で洗って干すよりは、買い物中にまとめて洗って、乾燥機にかけた方が効率がいいのかもね。
僕は今度、カーテンでも洗いに行こうかな・・・。
年内には済ませたいな。
http://www6.plala.or.jp/sakurasaku
コメント