国内正規版DVDと正規ではない(?)DVD
2001年11月3日ヤフーオークションで、あるDVDソフトを検索してみました。
すると、市価と比較すると明らかに安すぎるソフトが多数HITし、それとは別に市価に沿った価格のソフトが少数ありました。
市価より安い方と、市価に沿った価格のソフトを比べると、安い方には「香港発送・日本語音声。漢語、英語の字幕ON/OFF可能」と書いてあるのに対し、市価に沿った方は「国内正規販売品」と書いてあります。
映画などのDVDソフトが安く手に入るのはうれしいんだけど、国内の価格よりも極端に安いと、なんか胡散臭い。
実際はどうなんでしょうね。
ところで、北海道は今、とっても寒いらしい。
北海道の北に住む友人夫妻からそんなメッセージが届きました。
関東は今日は雨です。
でも、この時期の気候は穏やかで、日中は長袖ならシャツ1枚でも大丈夫そう。
「雪が降りそうなほど寒い!!」というのが、いまいちピンときません。
そうそう、気がついたら11月だったんですね。
今年は、毎年『文化の日』に近くの基地でやっている『航空祭』がありませんでした。
飛んでる飛行機を見るのって、結構好きだったんだけどなぁ〜。
コメント