寝すぎだろ!!
2001年10月5日もちろん僕のことです。
昨日、2時ごろに就寝したのですが、目が覚めたら14時だった・・・。12時間睡眠ですよ!!昨日あんなに寝たのに・・・。
どっか体がおかしいのかなぁ?
7日に警視庁の一次、9日に県警の二次試験を控え、目下勉強中のはず・・・なんですが、イマイチペースがつかめない。
むぅ。頭が働かないという事は、糖分が足りないのかなぁ?
そういえば最近甘いものを食べていない気が・・・。いや、そんなことはない!!
今日だってチョコレートを食べたもんな。
ところで、僕はなかなかの甘党です。
ケーキやパフェ、チョコレート、おしるこなど、甘いものは大好きです♪
ただ、甘すぎはキライ。
何事もほどほどが一番です。
そして辛いものも好き♪
キムチ系の食べ物なんて良く食べますね。
料理のレシピに困ったら「キムチ鍋」。寒くなったらオススメです。
「チャーハン」に飽きたら「キムチチャーハン」。
「焼きうどん」を「キムチ焼きうどん」にしてしまうことも・・・。
おっと。
なんか食べ物のことばかりになっちゃいましたね・・・。
ところではなしは変りますが、先日、友人の披露宴に出席してきました。
で、新郎新婦は当然「高砂」の席にいますが、宴もたけなわとなった頃には、友人や親族、上司がドット押し寄せて「ビール」を注ぎつづける・・・。
僕はあれはどうかと思うんですよね。
僕はまぁ、お酒はほどほどに飲みます。
でも、お酒がなくても生きていける人間の1人で、別に好きではありません。
仲の良い友人との宴席が楽しくて、また、気の置けない友人との席だからこそお酒を飲むんです。
上司やら親類やらとの会合ならば、お酒なんて御免こうむりたいところです。
だけど実際の披露宴ならば、「祝いの席だから」とか、「ほんの気持ちだから」などというエタイの知れない理由で酒を強引に勧めてくるんでしょうね。
なんか納得できないなぁ・・・。
自分自身はいつ結婚するか分からないケド、あまり形式ばった披露宴で、理不尽な理由で無理に酒を勧められるようなことがないようにしたいです。
ホント、いつになるかわからないケドね。
コメント